パワーストーン・天然石ブレスレット通販の4976堂 オーダーメイドもできます
仕事運 … 80%
厄除け … 20%
外語名 | Hawk's Eye |
---|---|
和名 | 鷹目石 |
硬度 | 6.5~7 |
原産国 | 中国、南アフリカ、オーストラリア、ナミビア |
ホークスアイはブルータイガーアイとも呼ばれ、深みのあるブルーブラックと光にかざすことによってあらわれる虎目模様が魅力。タイガーアイの仲間の中でも落ち着いた色合いが人気の天然石です。
タイガーアイの行動力・判断力といった精神面の強さに加え、カンの鋭さや冷静さをもたらすと言われる「ホークスアイ」。真実を見つめる「第三の目」を開かせて直感を研ぎ澄ますことで、冷静な判断を引き出し、ビジネスを成功へ導くと言われています。
ホークスアイは、行動力をもたらして幅広い人脈作りをお手伝いし、結果として大きなビジネスチャンスを引き寄せてくれる石と知られ、仕事運のお守りとしておすすめのパワーストーンです。
また、鷹の目を思わせる鋭い眼力が、邪悪なものをはねのけると言い伝えられています。真実を見通すとの言い伝えから、正しい道へ進むことができるよう、チャンスをしっかりつかみとれるようサポートしてくれると言われる天然石です。
すべてを見通す虎目が印象的なタイガーアイは、もともと青い色をしています。この青い状態のものはホークスアイ(ブルータイガーアイ)と呼ばれており、石英化する過程で鉱物中の鉄分などが酸化することによって黄色く変化します。
さらに、加熱することによって赤色になったものはレッドタイガーアイ、色を抜いた後に緑に染められたものはグリーンタイガーアイへと生まれ変わります。
金運のイメージが強いタイガーアイですが、カンの鋭さや冷静さを引き出すブルー、勝負運をもたらすレッド、洞察力や集中力をお手伝いするグリーンと、色によって意味合いが若干異なる興味深い一面を持っています。
開仕事運 … 80% 厄除け … 20%
外語名 | Hawk's Eye |
---|---|
和名 | 鷹目石 |
硬度 | 6.5~7 |
原産国 | 中国、南アフリカ、オーストラリア、ナミビア |
4976堂では商品をランダムにピックアップして、専門の鑑別機関に出しております。
ホークスアイの魅力は、深みのあるブルーブラックと光にかざすことによってあらわれる虎目模様。クオリティの高いものから低いものまで本当にさまざまで、クオリティが低くなってくると、茶色が混ざりはじめ、虎目もはっきりしなくなってきます。
4976堂がホークスアイの仕入れの際にこだわっているのは、茶色がほとんど混ざらず、ホークスアイならではのキラリと光る虎目を確認できるもの。すべての粒が完璧なクオリティというのは難しいですが、不純物や汚れがほとんどない良質なホークスアイを厳選して仕入れています。
塩には弱いので、それ以外の浄化方法をおすすめします。
パワーストーンが疲れてきたなと思ったときに、行ってください。
塩・塩水 | 流水 | セージ | 水晶 | 太陽光 | 音 |
---|---|---|---|---|---|
× | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |