パワーストーン通販・天然石ブレスレットの4976堂 オーダーメイドもできます
仕事運 … 80%
開運 … 20%
外語名 | Labradorite |
---|---|
和名 | 曹灰長石 |
硬度 | 6~6.5 |
原産国 | カナダ、マダガスカル、フィンランド |
ラブラドライトは、角度を変えることによってあらわれる虹色の光が魅力のパワーストーン。この輝きは「ラブラドレッセンス」と呼ばれ、他の石が持たない独自の美しさで世界中に知れ渡るようになった天然石です。
ラブラドライトは、1770年にカナダのラブラドル半島で発見されたパワーストーンです。
発見されたのが18世紀と、パワーストーンの中では比較的新しいものではありますが、ラブラドライトが持つ見る角度によって青や緑の神秘的な輝きは、当時の世界中の鉱物学者を驚かせたと伝えられます。
石自体はグレーで地味な色合いをしていますが、鮮やかに浮かび上がる輝きが「アゲハ蝶の羽」に例えられる事もある大変美しい石です。
ラブラドライトは、神秘的な光が宇宙からのメッセージを宿していると信じられており、直感力を高めてひらめきやアイデアをもたらすといわれています。
眠っていた意識を目覚めさせて、潜在能力を引き出すと伝えられているパワーストーンです。
たとえ優れた資質を持っていたとしても、自分自身がそれに気づかないままでいたならば、埋もれたままになってしまいます。
ラブラドライトは、隠れた才能を最大限に引き出したり、進むべき方向を指し示したりと、新しい世界に向かって挑戦するのを手助けしてくれるでしょう。
あらゆることがスムーズに動き始めるよう導いてくれるでしょう。
潜在能力を引き出したい、視野を広げたい人におすすめのパワーストーンです。
特に、持ち主の発想力や行動力を高めてくれると言われることから、企画開発やデザイナーなど、クリエイティブな仕事をしている人の強い味方になってくれることでしょう。
様々な色の輝きを持つラブラドライトは、月と太陽を象徴、陰陽のエネルギーを併せ持つといわれることから、持ち主の状態に合わせて必要な場面で力を発揮するのをお手伝いしてくれる石と知られています。
太陽と月という2つの対極的なエネルギーをもつ珍しいパワーストーンとして人気です。
感情を上手にコントロールできるようになるので、気持ちが不安定な状態に陥ることなく本来の自分を表現できるようになることでしょう。
また、新しいことにチャレンジする勇気と希望をもたらしてくれる石として人気があります。
人生の転機のとき、意識の変革を促すお守りとして身に着けるとよいでしょう。
願望達成のためのパワーが必要なときにも、集中力や忍耐力を養い、信念を貫くためのサポートしてくれるはずです。
「再会の石」とも呼ばれるラブラドライト。
ソウルメイトとの再会や懐かしい友人など偶然の再会をもたらす不思議なパワーもあるといわれています。
ラブラドライトの名前は、カナダのラブラドル半島で発見されたことに由来しています。
ムーンストーンと同じく、長石(フェルドスパー)の仲間に属しており、光の角度によって色味を変えるラブラド効果(ラブラドレッセンス)が最大の特徴といわれています。
カナダのラブラドル半島で初めて発見されたので「ラブラドライト」と呼ばれていますが、現在は世界中で産出されています。
主な産地はカナダ、マダガスカル、フィンランドなどです。
ラブラドライトは磨きをかけると、ツヤツヤとした光沢のある表面に、青や黄色、緑やオレンジなどの幻想的な虹色の光が浮かび上がる様子は、孔雀の羽やアゲハ蝶の羽にもたとえられており、二つとして同じものが存在しない石として天然石ファンの心をつかんでいます。
ラブラドライトとして販売されている石のほとんどがグレーカラーですが、ホワイトのラブラドライトも存在します。
地の石が白色のものは、ホワイトラブラドライトまたはレインボームーンストーンの名で取り扱いされています。
ラブラドライトには、劈開性(へきかいせい)硬度に関係なく、ある一定の方向に割れやすい性質があるので、強い衝撃を与えないように注意して身に着けましょう。
仕事運 … 80% 開運 … 20%
外語名 | Labradorite |
---|---|
和名 | 曹灰長石 |
硬度 | 6~6.5 |
原産国 | カナダ、マダガスカル、フィンランド |
ラブラドライトの魅力は、夜空を思わせる深い色合いに、角度を変えることによってあらわれる虹色の光。
4976堂がラブラドライトの仕入れの際にこだわっているのは、ラブラドライト特有のラブラド効果(ラブラドレッセンス)がきれいに出ていること。
特に、12mmなど粒サイズが大きくなるほどラブラド効果が出にくくなってきますので、1粒1粒が虹色に輝く良質なものを厳選して仕入れています。
4976堂ではラブラドライトをランダムにピックアップして、専門の鑑別機関に出しております。