パワーストーン通販・天然石ブレスレットの4976堂 オーダーメイドもできます
人間関係 … 80%
健康運 … 20%
外語名 | Orange Aventurine |
---|---|
和名 | 砂金水晶 |
硬度 | 7 |
原産国 | ブラジル、インド |
オレンジアベンチュリンは、温かみのある優しいオレンジが魅力のパワーストーンです。その名の通りオレンジの果実を連想させる色合いが、ポジティブな印象を与えてくれる天然石です。
オレンジアベンチュリンは、オレンジ色の果実のような優しくみずみずしさを持ったパワーストーンです。
アベンチュリンは、オレンジ、赤など何種類かカラーバリエーションがありますが、フックサイト(クロム雲母)などによって緑色に変化したものをグリーンアベンチュリンと呼び、一般的に、石英系のクォーツやクォーツァイトにヘマタイトやゲーサイトなどの他の鉱物が混ざり変化したものをレッドアベンチュリンと言います。
オレンジアベンチュリンは、気持ちを落ち着かせ、コミュニケーションが上手くとれるように促すと言われているパワーストーンです。ネガティブな周りからの声に囚われることなく、自分自身の心の声を正しく感じることが出来るようになるため、正しい判断や選択が出来るようになるでしょう。
周囲への愛情が深まり、人を寛大に受け入れるようになることから、円満な人間関係へと導くと伝えられるパワーストーンです。
またオレンジアベンチュリンは、鮮やかな色合いが果実を思わせることから「恋を実らせる」と伝えられ、恋愛成就のお守りとしておすすめのパワーストーンです。
穏やかな愛の喜びをもたらし、恋愛関係が築けるようサポートしてくれるでしょう。
オレンジアベンチュリンは、大きな決断を迫られているときや、プレッシャーを感じる時に身につけることで、鮮やかなオレンジ色がポジティブなパワーを引き寄せ、肩の力を抜いて柔軟に対応できるよう味方となってくれるような天然石です。
緑色のアベンチュリンと同様にリラックスをもたらす石と言われています。
神経のバランスを整えていらだちを鎮めることで、平穏で安定した気持ちを取り戻せるようにしてくれると言われています。
マイナスのエネルギーをはねのけて、ポジティブで前向きな精神をもたらしてくれるでしょう。
また、ストレスや緊張を和らげ心身のバランスを整えることで、疲れを癒し活力を与えてくれるとも言われています。
イライラを鎮めて平穏で安定した気持ちを取り戻す、健康運のお守りとしても人気です。
ストレスを緩和し、感情をおだやかにしたい、ゆっくりと安心して眠りたい人におすすめのパワーストーンです。
アベンチュリンというと真っ先に思い浮かべるのは緑色。 正式名称は、“グリーン・アベンチュリン・クォーツァイト”といいます。
このアベンチュリンは、和名にすると砂金水晶と呼ばれており、結晶ができる過程で雲母によってもたらされるキラキラとした輝き(アベンチュリン効果)が特徴です。
輝きの見られないものもあり、こちらは正式には「グリーン クォーツァイト」といいます。
これらの違いはアベンチュレッセンスの元であるフックサイト等の有無によるものです。
アベンチュリン効果がある緑色が人気ですが、パワーストーンの意味合いとして見た場合は気にする必要はないでしょう。
緑色以外にも、アベンチュリン効果が出ている石はアベンチュリンと呼ばれており、レッドやブルー、オレンジ、イエローなどが存在しています。
オレンジアベンチュリンは、アベンチュリンの特徴でもあるアベンチュリン効果があまり見られないため、オレンジクォーツァイトと呼ばれる場合もあります。
また、ゴールドサンドストーン(茶金石)やブルーサンドストーン(紫金石)など、キラキラする効果を持つようにガラスから作られた人工石は、別名アベンチュリン・ガラスと呼ばれています。
人工石ではありますが、全体にキレイに入った金色や銀色の粒々の光り方が美しく人気があります。
カラー効果での意味合いが中心になりますが、見た目からの色合いからパワーをもらうのもよいでしょう。
人間関係 … 80% 健康運 … 20%>
外語名 | Orange Aventurine |
---|---|
和名 | 砂金水晶 |
硬度 | 7 |
原産国 | ブラジル、インド |
オレンジアベンチュリンの魅力は、温かみのある優しいオレンジ。
4976堂がオレンジアベンチュリンの仕入れの際にこだわっているのは、オレンジの色味がきれいに出ていることと、表面にツヤがあること。
色味に統一感があり、1粒1粒オレンジアベンチュリンらしい優しいオレンジがきれいに出ているものを厳選して仕入れています。
4976堂ではオレンジアベンチュリンをランダムにピックアップして、専門の鑑別機関に出しております。