マザーオブパール

マザーオブパール

子宝・安産 … 80%
癒し … 20%

外語名 Mother of Pearl
和名 真珠母貝
硬度 2~4.5
原産国 中国、インドネシア、フィリピン

マザーオブパールは、角度を変えることであらわれる、シェルならではの虹色の輝きが魅力。クリームホワイトが可愛らしく、子宝、安産のお守りとして人気です。

意味 … 子孫繁栄をもたらす、子宝・安産のお守り

マザーオブパールは、真珠を作り出す貝のことです。 白蝶貝が一般的ですが、白蝶貝に限らず真珠の母貝となりうる黒蝶貝、茶蝶貝、アコヤ貝など貝殻全般を指します。

正確には石ではありませんが、古来から、安産や子宝などのお守りとして親しまれていたことから、パワーストーンの1つとして数えられています。

マザーオブパールは、真珠の核を包み込んで美しい粒へと育てることから母のような優しさ、大らかさで包み込むことで、心を癒してくれるといわれています。 特に、傷ついた心を優しく包み込み、癒す力があると言われています。

海のパワーを持つマザーオブパールは、過去の経験で傷ついた心を、優しい愛のエネルギーで癒してくれます。 身に着けるひとに精神的安定を与え、不安やストレスを解消させることで、安らぎと癒しを与えてくれるといわれています。

あらゆる生命の源である海のパワーを持ち合せていると考えられることから、子宝や安産のお守りとして人気のパワーストーンです。

マザーオブパールは、優しさや慈しみを育み、母性愛を高めるといわれることから、子供を守るお守りとして用いられています。 さらに、精神を安定させることで、妊娠・育児によるストレスや疲れを和らげる子育てサポートの石と知られている天然石です。

出産を控えた妊婦さんや、出産後の子育てを頑張っているお母さんのお守りとして手助けしてくれるでしょう。 贈り物としてもおすすめのパワーストーンです。

また、災難やトラブルに直面したときに、包み込むような大きな力で持ち主を守り、困難に打ち勝つパワーを授けてくれるといわれ、よりよい環境へと導いてくれる守護のお守りとしてもおすすめです。

たとえ困難に直面しても、身を守り、災難をはね返すパワーを授けてくれるでしょう。 マイナスのエネルギーを遠ざけ、環境を整えてくれるといわれています。安心感のある落ち着いた空間に身を置きたいひとにおすすめのパワーストーンです。

マザーオブパールは、美しくなりたい女性をサポートする強い味方です。女性としての内面的な魅力、優しさなどを引き出してくれたり、愛される力や周囲を思いやる力を高めてくれます。 恋愛面でも運命の出会いやチャンスを与え、幸せな結婚へと導いてくれるでしょう。

豆知識 … 生命の源、海のパワーが宿る「真珠の母貝」

マザーオブパールはその名の通り「真珠の母貝」、真珠を作る際に用いる白蝶貝などからできています。 真珠を包み込み、美しい粒へと育てることから、大きな包容力と母性を象徴するパワーストーンとして知られており、角度を変えると虹色に輝くシェルならではの上品な光で人気があります。

言い伝えでは「月が落とした光のしずく」や「人魚の涙が貝のなかに宿ったもの」など例えられています。

天然のマザーオブパールは、カフェオレに近い茶色をしており、それを白くしたものが一般的に市場に出回っています。 また、部分的に赤い斑点が入っていることがありますが、これは加工段階で外殻色が残ってしまったもので、貝そのものの色合いです。

中には、「クイーンコンクシェル」というピンク色をしたマザーオブパールもあります。 名前の通りコンクパールを作り出すコンク貝のことで、美しいピンク色をしています。 メキシコ湾岸からカリブ海全域に生息している貝で、古くから宝石や芸術作品の素材として取り扱いされていました。

ピンクとホワイトの色合いのカメオは、芸術作品としても当時から高く評価されています。 コンク貝の産地としても知られるバハマ諸島の浜辺では、ピンクサンドビーチと呼ばれる砂浜一面がピンク色に見える美しいビーチは、人気の観光スポットとなっています。

子宝・安産 … 80%  癒し … 20%

外語名 Mother of Pearl
和名 真珠母貝
硬度 2~4.5
原産国 中国、インドネシア、フィリピン

クオリティ

  • マザーオブパール
  • マザーオブパール
  • マザーオブパール
  • マザーオブパール
  • マザーオブパール
  • マザーオブパール

マザーオブパールの魅力は、角度を変えることであらわれる、シェルならではの虹色の輝き。

4976堂がマザーオブパールの仕入れの際にこだわっているのは、きれいな丸状のかたちをしていることと、表面にツヤがみられること。 優しいミルキーホワイトに、1粒1粒きれいな虹色の輝きが見られるマザーオブパールを厳選して仕入れています。

マザーオブパールの浄化方法

マザーオブパールは、基本的にどんな浄化方法も行っていただけます。

塩・塩水 流水 セージ 水晶 太陽光

詳しい浄化方法についてはこちら

マザーオブパール 宝石鑑別書

マザーオブパール 宝石鑑別書

4976堂ではマザーオブパールをランダムにピックアップして、専門の鑑別機関に出しております。

マザーオブパールのアイテム

石辞典を見る

ページの先頭へ