ブルートパーズ

ブルートパーズ

仕事運 … 80%
人間関係 … 20%
レア度 … ★★

外語名 Blue Topaz
和名 黄玉
硬度 8
原産国 スリランカ、ブラジル、ミャンマー

ブルートパーズは、透き通るようなシーブルーが魅力のパワーストーンです。その透明感から、持ち主に「誠実さ」や「ピュアな心」を育んでくれるといわれる天然石です。

ブルートパーズの意味

ブルートパーズは、直感力、知性を授ける、成功のお守りといわれるパワーストーン。 トパーズは様々な色を持つ鉱物で、和名を「黄玉(おうぎょく)」といいます。

本来は、名前のように黄色からオレンジ色であったり、無色透明な石です。 その中でも、青色のトパーズがブルートパーズと呼ばれています。 青色の透明宝石の中では、ブルートパーズが最も流通数が多いといわれてきました。

トパーズの名前はギリシア語の「Topazos」(捜し求める)に由来するという説と、紅海に浮かぶ島「トパシオン」に由来するという説、サンスクリット語で「火」を意味する「トパズ」に由来するという説等、多くの説があります。

トパーズは、透明な美しい石ですが、他の石と区別がつきにくく、間違えられていたという伝承も残されています。また、非常に高い硬度を持つことから、古くから宝飾品として使用されてきたパワーストーンです。

ブルートパーズは、結婚4周年をお祝いするアニバーサリーストーンでもあります。これからの結婚生活も幸せに満ちるあふれるようにと、お守りとして身に着けるのも良いでしょう。

ブルートパーズを含むトパーズは、11月の誕生石です。自分が生まれた月の誕生石を身に着けると、運気が訪れたり願いが叶うと信じられてきました。11月生まれの方へのプレゼントにもおすすめです。

ブルートパーズの石言葉には、「友情」「希望」「知性」などがあります。心を落ち着かせ、感情をコントロールするヒーリングストーンとしての役割もあるといわれています。

ブルートパーズは、感性を研ぎ澄まし、物事の良し悪しを正しく判断できるよう導いてくれる石として知られるパワーストーン。隠れた潜在能力を開花させるといわれ、仕事を成功に導くお守りとして人気の高いパワーストーンです。

ブルートパーズは学問や教養をつかさどる「知性の石」とも呼ばれています。 物事を冷静に捉えるよう促し、集中力を高めて、頭の働きをよくしてくれると知られています。

頭をクリアにするといわれることから、高度な技術を習得したい人におすすめです。 また、受験のお守りや勉強のお守りとして身に着けることはもちろん、落ち着いて力を発揮できるように願って贈り物としてもおすすめのパワーストーンです。頑張る方の心強い味方となってくれるでしょう。

ブルートパーズは、直感力や知性を授けて、自分にとって必要なチャンスを引き寄せることから、集中力を高めて頭の働きをよくするといわれており、天職など自分に適した仕事との巡りあいを望む方や専門分野を極めたい方にもおすすめです。

また、希望や幸運のエネルギーを持ち合わせ、人生において重要な出会いを引き寄せてくれるといわれています。自身の内面への気づきを与えて魅力と包容力を高めることで、豊かな縁をもたらす人間関係の石としても知られてきました。

ブルートパーズの明るいブルー色のパワーは、ヒーリングにも効果があるといわれてきました。気持ちを落ち着かせ安定させることで、心を和ませ、深い癒しを与えてくれるといいます。心が満たされ、強くなることで周りからの影響も受けにくくなると考えられています。

ブルートパーズの特徴

宝石として人気の高い、ブルートパーズ。 トパーズは、石が作られるときの光や熱の影響によって、赤や黄色、透明など、様々なカラーバリエーションを持っています。 その中でも淡いブルーのものが、ブルートパーズと呼ばれており、宝石と同じくらいの高値で取引されています。

現在、産出されている天然ブルートパーズは色が薄いことから、そのほとんどが放射線照射などによって色が濃くなるよう処理されたもの。

爽やかな淡いブルーのスカイブルートパーズは、透明のトパーズに電子加速器などで高エネルギーの電子線を照射することにより色味を引き出し、色鮮やかなスイスブルートパーズは、透明のトパーズに電子線やガンマ線の照射と加熱処理などを行うことで色味を引き出しています。また、濃い色合いが特徴のロンドンブルートパーズも、透明なトパーズに放射線照射と加熱処理を行い、濃い色味を引き出しています。これらは、濃い色ほど価値が高いとされてきました。

また、カラーレスブルートパーズとして透明に近いブルートパーズはコレクターから人気です。

ブルートパーズへと加工される無色透明のトパーズは、主にブラジルで、その他にもロシア、タイ、スリランカ、アフリカなど世界各地で産出されています。 また、日本でも上質なトパーズが産出されており、滋賀県の田上山、岐阜県の苗木地方が有名です。

ブルートパーズは、太陽光で退色してしまう可能性があります。長時間、太陽光が直接当たらない場所に保管して気をつけてください。

クオリティ

  • ブルートパーズ
  • ブルートパーズ
  • ブルートパーズ
  • ブルートパーズ
  • ブルートパーズ
  • ブルートパーズ

ブルートパーズの魅力は、透き通るようなブルー。 クオリティが低くなると、白く濁っていたり、クラックや気泡が入っていたりしますので、透明度が重要になります。

4976堂がブルートパーズの仕入れの際にこだわっているのは、ブルーの色味がきれいに出ており、できるだけ気泡や内包物が少なく、しっかりとした透明感があるもの。 特にサイズが大きくなればなるほど、色が薄く、透明度は低くなりやすいので、1粒でもブルートパーズの澄んだ青がしっかりと確認できる良質なものを厳選して仕入れています。

ブルートパーズの浄化方法

ブルートパーズは、太陽光に弱いので、太陽光以外の浄化方法をおすすめします。パワーストーンが疲れてきたなと思ったときに、行ってください。

塩・塩水 流水 セージ 水晶 太陽光
×

詳しい浄化方法についてはこちら

ブルートパーズ 宝石鑑別書

ブルートパーズ 宝石鑑別書

4976堂ではブルートパーズをランダムにピックアップして、専門の鑑別機関に出しております。